失敗しない「チームの仕組みづくり・運用」研修

 

-読者アンケートにより生まれた研修-

 

 

「なぜチーム活動が定着できないのか」

 

その理由を明確に解析できていますか?

 

「皆の得意技を合わせていけば仕事の質が高まる」

「チームを作れば皆の力が発揮されやすくなる」

「仕組みが決まれば誤った対応がなくなる」

 

これらはすべて幻想です。

実際に、想定した結果を出せない場面が多いはず。

それには理由があるのです。

 

チーム作り、またチームの仕組みづくりでは、

外してはいけない重要な要素がいくつもあります。

これら重要事項をまとめた研修をご提供します。

 

職場の業務改善につながるのはもちろん、

ご自身の負担軽減にも効果が期待できます。

ぜひ本研修をご活用ください。

 

<講座の主な内容>

◇仕組みづくりは何から始めるべきか

◇チームを動かす4つのマインド

◇まちがいをなくす2つの思考軸

◇マネジメントの大原則

◇チームを動かすための4条件

◇仕組みづくりの注意点の確認法

◇「定義」とは何か

◇「定義」の設定条件と更新

◇リスクを排除するために  ほか

 

 <参加特典>

チーム管理に役立つ、さまざまなチェックシートをプレゼント。

無料のZoom相談(2時間)もプレゼントいたします。

 

<料金・特典等について>

▽受講料:¥7,000税込/1名様(最大¥70,000固定)

▽旅費交通費は別途ご相談(Zoom開催可)

▽レジュメはメール添付で事前にお届けします

▽特典は研修実施後にメール添付でお届けします

▽2時間のZoom無料相談を付帯します

 

<講師:藤井秀一(ふじいひでかず)>

近未来教育変革研究所 所長

 

国家資格キャリアコンサルタント/学校リスク管理士

プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー(R)

認定エグゼクティブ・コーチ/認定エイジング・アドバイザー

 

 

塾講師3年、私立高校国語科教諭21年、専門学校講師4年の教職歴を持つ。

都内の私立高校にて学校改革を11年間にわたり推進。現場教員でありながら学園理事会の経営改善委員として学校改革を現場ベースから構築。学年主任に就任後は初年度で学年クレームを前年比7分の1にまで抑制した。

2012年に独立起業し、教師専門のキャリア・コーチとして能力開発やキャリア構築を支援。その手法を活用する学校は300校を超えている。 その活動に注目が集まり、地上波テレビ5局での知財提供、複数の雑誌での取材・寄稿、また各地で教職員研修講師や自治体主導の講演会講師として招請されている。

 

 

お問い合わせ・お申し込み

*印は必須項目です

メモ: * は入力必須項目です