一般社団法人 実践ライフデザイン検定協会 公認

  

「学校リスク管理士」養成プログラム

-修了認定付き-

 

教員を守る、学校を守るための修了認定付きのプログラムです。

(認定機関:一般社団法人 実践ライフデザイン検定協会)

 

オンライン個人プログラムとしてご提供。

(Zoom2時間×2回/日程自由/修了認定付き)

まずは日程調整のご相談から。

お問い合わせ・ご質問はこちら→>>>

 

モンスターペアレントを確実に抑え込むノウハウもお教えします。

【超具体的!】 各種ハラスメントにも効果絶大です。

 

そもそも学校のリスク管理とは何でしょうか?

 

児童生徒、教職員、そして保護者が日常を過ごす学校生活では、想像もしないような出来事(トラブル)が発生することは当たり前ということが出来ます。

一般企業では「当たり前」となっているリスク管理ですが、果たして学校ではどうでしょうか?

この講座では、2日間のプログラムで教育現場で起こりやすいトラブルに対処できる「学校リスク管理士」を育成いたします。

<トラブルを生み出さない教師>として、自分自身をブランド化できる2日間となります。

極めて実践的、現実的な講義内容となります。

 

 

〇日 程:自由日程で2時間×2回

〇参加費:35,000円(修了認定費用含む)/15,000円(認定者の再学習)

 

 

<プログラム>

1日目【リスクとは何か】

2日目【判例に見る学校リスクの現実】

 

※学習内容のイメージ

(研修提供時のイメージ)

 

☆認定試験あり(メール提出)

 

 

<参加特典>

学校リスク管理ミーティング(不定期)の無料参加権。

 

【「学校リスク管理士」養成プログラム -修了認定付き-

主催:一般社団法人 実践ライフデザイン検定協会 

企画:近未来教育変革研究所

 

 

お申し込み・ご質問

  

メモ: * は入力必須項目です

 

 <参加者アンケート>

  

1.なぜこの講座に参加しようと思いましたか?

・何事にも冷静に根拠を持って説明したり行動したりできるようになるから

・学校が抱えるリスクについて知識を得たかったから

・日々迷ったり考え込んだりすることを解消したかったから

・様々な問題に直面した中で、教員生活の反省と精進をしたいと思ったから

・前回の合宿講座でとても良い学びを得て、また新しい仲間と出会いたかったから

・学事の充実と自分の成長を図るため

・ブレない自分を作り、正しい判断ができる教師になりたいから

・学校のリスクについて見識を深め、職務に活かしていきたいから

 

2.どんなことが役に立ちましたか?(抜粋)

・大先輩の方々からさまざまな意見を得たり、議論ができたりしたこと

・事例を基にした解説で、リスクに関する理解が深まったこと

・組織を変える7つの原則、「傾聴」の大切さ

・主役は生徒、教師はお手伝いであるとのスタンス

・「引っ張ること」ではなく、「背中を押し、伴走する」ことがリーダーシップ

・基本を踏まえながら事例をもととして対応のあり方を学べたこと

・判例をもととした事前リスクと事後リスクの対処法がわかったこと

・クレームに対する具体的な対処法を知ることができた

・リスクを想定したシミュレーションの進め方がわかった

 

3.講師はどのような印象でしたか?

・厳しくも優しい

・わかりやすく、対話しやすく、考えをまとめやすかったです

・実例を挙げながら心構えや対応を詳しく講義され、ありがたく感無量です

・声がとても聞きやすく、難しいこともわかりやすく説明してくれる

・とても親切に、かつ詳しくていねいに教えていただきました

・お話、ご講義に引き込まれてしまうほど素晴らしい方でした

・精神論ではなく客観的な資料を示してくれて、的確なアドバイスをくれる

・優しそうだけど言うべきことははっきり言ってくれる人

 

4.この講座の特徴は何ですか?(抜粋)

・いろいろな人の考え、体験に触れることができる

・自分の考えを精選できることがポイント

・より良い教育現場するための管理法がわかる

・今の職場、今の教育に疑問を持つ人との仲間作りの場

・リスク管理が今の教育現場に最も必要なアイテムだとわかる講座

・自分の未来を変え、子どもたちに自信を持って接することができるようになる

・インシデントが発生しても落ち着いて対処できるようになる

・いろいろな先生方と議論することで世界観が広がっていく場所

・「学校で一番大切なことは何ですか?」の問いに自信を持って答えられる

 

5.ご感想をお願いします(抜粋)

・今後も自己を高め、教員として成長したい

・ほかの受講生との密なかかわりで学びを深められました

・生徒が充実した日々を過ごすためにも、「自分は悪くない」では済まされない

・前回も今回も、とても楽しく学べました

・「CAPD」の学びが役に立ちます!

・あっという間に時間が過ぎ、濃い学びでとても楽しかったです

・実例から因果関係と対策を学べました

・ほかの受講生の意見や経験からたくさん学べました

・2日間、深くて有意義な学びが手に入り、ありがたく思います

・自分の中にあった悩みが初日で解消されました!

・自分を改善できる場になりました

・リスクの抑止と対策についてポイントをつかむことができました

・これまでの不安を解消して自信を持つことができました

・経験が少なく驚くようなエピソードが多かったですが、とても勉強になりました

・藤井先生や仲間たちのおかげで勇気と元気がもらえたので次回も必ず参加します

 

ほかにもさまざまなご感想をいただいております。

皆様とても真剣に、かつ笑顔のあふれる学びの時空間を共有されていました。

 

 <いただいたご感想>

・危機管理意識という面で、これまで蓄積した知識を再確認できた。

・知らないことばかりでした。

 個人スキルの向上、組織力向上に努める人材となるよう研鑽します。

・キャリアカウンセリングに関する研修も期待しています。

・学校トラブルの事例を知らないことが、どれほど危険かを実感した。

・経験の浅い教師を助けながら、一緒に学校経営にかかわりたい。

・社会に必要とされる中堅私学づくりに役立てます。

・学校現場指導のミニマムスタンダードづくりを実践したい。

・学ばせていただいた内容をすでに研修課で共有し、職場の進展に努めています。

・これからの時代は学校にも企業観が求められると気が付きました。

・教員をしっかり守る必要性から、仕組みづくりや知識を身につけたい。

・企業で当たり前のリスク管理が教育現場では知られていないことに驚いた。

・この講座に出なかったらリスク管理の必要性にさえ気付けなかったと思う。

・学校事故の事例を多く出していただき、深い学びにつながりました。

・コーチングとつなぎ合わせることで安全管理が高められることに気付いた。

・だれでもわかるリスク管理の仕組みを作れそう。

・教員同士の日常の声掛けが、どれほど安全安心を引き寄せられるか理解できた。

・自分も同僚たちも、心身ともに健康に子どもたちと関われるようにします。

・企業で使われている便利な思考法がたくさん手に入ってよかった。

 

などのご感想をいただいています。

 

 

【講師:藤井秀一(ふじいひでかず)】

 

近未来教育変革研究所 所長

江東区教育委員会「家庭教育学級事業」運営委員会 副委員長

特定非営利活動法人 親心支援協会 副理事長

 

国家資格キャリアコンサルタント/学校リスク管理士

プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー(R)

認定エグゼクティブ・コーチ/認定エイジング・アドバイザー

  

塾講師3年、私立高校国語科教諭21年、専門学校講師4年の教職歴を持つ。

都内激戦区の私立高校にて生徒募集の仕組みづくりを推進。現場教員でありながら学園理事会の経営改善委員として学校改革を現場ベースから構築。募集担当地域からは全校の3分の1に及ぶ新入生を確保し続けた。また学年主任に就任後は初年度で学年クレームを前年比7分の1にまで縮減した。

2012年に独立起業し、教師専門のキャリア・コーチとして能力開発やキャリア構築を支援。その手法を活用する学校は300校を超えている。 その活動に注目が集まり、地上波テレビ5局での知財提供、複数の雑誌での取材・寄稿、また各地で教職員研修講師や自治体主導の講演会講師として招請されている。

 

Ⓒフジテレビ「バイキング」

 

 

 ⒸNear Future Education Transform Institute